創業時における士業の役割(Professional Role)

創業時の士業の役割についてご紹介いたします


税理士の役割

  • 税務署、都道府県及び市町村への設立関連届出の手続き
  • 日本政策金融公庫等からの資金調達支援
  • 顧問による帳簿作成~決算までの会計税務支援

*税理士は、事業を開始したことを各機関へ知らせる届出書の作成及び提出手続き、事業をスムーズに開始するための事業計画の作成・資金調達の支援に主に活躍致します。
事業の開始後は、会計税務面から経営をサポートします。
また司法書士・社労士との繋がりも強く、創業時の一番身近な窓口となるケースが多くなります。


司法書士の役割

  • 会社設立(株式会社、合同会社など)
  • 登記事項の変更に係る手続き

*司法書士は、事業を開始する基盤となる会社の設立支援に主に活躍致します。
会社設立時の会社の形態及び会社の規則となる定款の記載事項などを相談可能です。
事業の開始後は、登記事項の変更等が生じた場合の手続きをサポートします。
また自身で会社設立を行うより、司法書士に依頼する方が費用が抑えられる可能性もあります。


社会保険労務士の役割

  • 健康保険・厚生年金保険の新規適用に係る届出の手続き
  • 労働保険・雇用保険の新規適用に係る届出の手続き
  • 給与計算、従業員の採用、組織体制の構築の支援

*社労士は、事業開始時点における役員及び従業員の社会保険及び雇用保険の手続き支援に活躍致します。
事業の開始後は、給与計算、従業員の採用及び組織構築など人材面から経営をサポートします。